2012/10/08

仕方なく胴切りした株元 ダドレア クサンチ



ベンケイソウ科ダドレア属クサンチ。メキシコのバハ・カルフォニア州原産。『Dudleya nubigena』


春にワタ虫の集中攻撃にあってしまったクサンチ。


他の多肉にはほとんど被害がなかったので油断しておりました。


綿棒や楊枝で駆除してジャブジャブ洗ってオルトラン撒いてもだめだったのでバッサリ><


そんな悔しさから数カ月、
最近になってようやく子株が多肉らしくなってくれたのでホッとしました。


しかしながらちゃんと葉の奥の奥までチェックしていかないとダメですね。


なかなか大変なんですがね。





まずは多肉時間確保!
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

お時間ありましたらこちらもお願いいたします。





6 件のコメント:

  1. ありゃ~
    ワタムシか・・・・
    ほんまちょっと見ないといつの間にか・・・な・・なんでぇ( ´Д`)=3
    ってなっとるのあるな・・・・
    あかんか。。。って思ってたんが涼しくなって子吹いてきたりやっぱこの時期はええなぁ♬
    これカットするん?
    それはそれでまた勇気いるでぇ^^

    返信削除
  2. ゆっくらりさん

    ワタ虫のヤツらは数日油断しただけでもダメな><

    とくに前の住居の環境は悪かったから
    少しでも害虫が付かないように
    用土は軽石ベースの有機物が一切入ってないの使ってたんやわ。

    今はちょっと欲が出て腐用土混ぜたりしてるから
    ますます注意が必要になってきた。

    カットか~!ん~!

    返信削除
  3. kazumi2012年10月10日 7:24

    ワタムシ、ですか~
    私はまだ見たことがないんですが、
    カイガラムシ同様、株がダメになっちゃう場合も
    あるのですかね?

    害虫には泣かされますよね~
    上からばかりで、葉の裏側とかあんまり見ませんものね~
    私もカイガラムシ被害で、葉裏や節の隙間も
    ちゃんと見なきゃな!って勉強しましたよ。

    でも、小っちゃくて可愛い古株がたくさん
    出てくれて良かったですね!!
    黄緑色がとっても綺麗です♫



    返信削除
  4. Kazumiさん

    ワタムシは出たばっかりのやわらかい新芽を集中的に狙ってくる害虫です。

    気温が高い時期に乾燥した環境で発生しやすいです。

    ラリーゴさんが以前顕微鏡か何かで観察したところによると
    表面がワタ状の毛で覆われているためスプレー系だとはじくのでX。
    葉の付け根の奥に潜るしなかなか厄介なんですよ。

    Kazumiさんのような清楚で品のあるご婦人様はワタムシに一生巡り会いませんように!

    返信削除
  5. kazumi2012年10月12日 0:35

    ふふふ、おっしゃるような人間ではございませんが
    嬉しいです。
    ワタムシの方が、逃げてくかも~(笑)

    返信削除
  6. Kazumiさん

    いやいや。
    「ふふふ」の時点で麗しいかぎりでございます^^

    返信削除