2013/04/21

初めてのポーチュラカ多肉



スベリユリ科ポーチュラカ属 モロコエンシス(多幸寿) 『Portulaca molokiniensis 』 北米原産


木質化した太めの茎に、丸みを帯びた若々しいグリーンの葉がアンバランスなモロコエンシス。


風格がありそうな気がする樹形が気になって買ってきました。




冬に落葉するそうです。


挿し木で増やすそうです。


今夜はやたらと寒いので室内に撤収!




多肉植物のランキングサイトに参加しています。
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ






2013/04/20

ガサガサのひび割れ多肉 赤羽にて その4



ベンケイソウ科セダム属 玉蓮
『Sedum furfuraceum』


こちらも錦玉園さん。


粉を吹いたようなガサガサのひび割れ多肉。


この質感は同じセダムの仲間の緑亀の卵にそっくりですね。→☆『緑亀の卵』


かかと^^ (Kazumiさん命名)




性質も似ているようで成長が遅く、葉ざしでは増えにくい玉蓮。


増やすには挿し木ですね。春だしカットですね。







多肉植物のランキングサイトに参加しています。
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ






2013/04/18

ユーフォルビア 萌え萌え峨眉山



トウダイクサ科ユーフォルビア属の峨眉山。アフリカ原産。
『Euphorbia ‘Gabizan'』


雨ざらしで育てている峨眉山。


愛嬌のあるボディから次々と葉が出てきました。


子吹きも順調そうです。


害虫に注意してじゃんじゃん増やすぞ^^





多肉植物のランキングサイトに参加しています。
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ







カマス筒焼き



これから夏にかけて旬を迎える赤カマス。


身の柔らかい魚なので筒切りにして焼きました。


焼きあがったら簡単に中骨を引き抜けるので食べやすいです。




薄塩中のカマス。


カマスは水分が多いので30分ほどおいて適度に水気を出してやります。


休日に朝から呑むビールが最高☆





多肉植物のランキングサイトに参加しています。
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ







宇宙ロールキャベツ



トマソンでお馴染みの赤瀬川源平が1963年に制作した「宇宙の缶詰め」という作品がありまして。


蟹缶のラベルを内側に貼り付けただけその缶詰は
缶の内側と外側が逆転し、内側=宇宙といった構造を表現しました。


その発想にあやかって作った内側と外側が逆転したロールキャベツ。


ロールキャベツの具をソースにしてかけただけですが
僕も、このブログを読んでるあなたも、そして君も今紛れもなくロールキャベツの内側にいるのです、と。





ひき肉にはナツメグを合わせました。


カルダモンやナツメグは香りが飛びやすいので使う直前にすりおろすのがいいですね。


パウダーで売ってるものにはない、甘く爽やかで鮮烈な香りを楽しめます。




ランキングサイトに参加しています。
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ







2013/04/17

アロエ 百鬼夜行 赤羽にて その3



ユリ科アロエ属ロンギスティラ 百鬼夜行 
『Aloe longistyla』


こちらも錦玉園さんより。


乙女の舞扇(プリカティリス)に出会ってから扇状に葉を広げるアロエに惹かれています。


同じく涼しげで端正な青磁色にも。


次に狙うは碧玉扇、鬼切丸、クラビフローラ、ストリアタ・・・





多肉植物のランキングサイトに参加しています。
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ






2013/04/16

久米の舞綴化 赤羽にて その2 



ベンケイソウ科エケベリア属 スペクタビリス 久米の舞綴化
『Echeveria spectabilis cristata』 メキシコ原産


木質化した茎が分岐する暴れエケ久米の舞の綴化。


昨年の夏に肺気胸手術のため緊急入院しまして、その間に管理できず焼いてしまった
愛しのゆっくらりさんが贈ってくれたガマンマさん産久米の舞綴化。


錦玉園さんのブースで買い直してきましたゴメンナサイ。


今度こそアエオの綴化のように株立ちした特異な樹形が作れるように精進いたします。





多肉植物のランキングサイトに参加しています。
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ







2013/04/15

衆讃曲綴化 赤羽にて



ベンケイソウ科アエオニウム属 衆讃曲 綴化 『Aeonium urbicum f.cristata』


大型アエオ衆讃曲の綴化。心奪われる色合い。


我が家で4鉢目のアエオ綴化です。


持ち帰ってから気付いた茎から伸びる根っこ。


なんかかっこいいぞ!と思いきや
調べてみるとこれはどこかで吸水が遮断されてる兆候らしい。


試しにこのまま育ててみますけどね。




裏面には綴化戻りと思われる主張の強い子。


ここはカットだな。一人立ちだな。






多肉植物のランキングサイトに参加しています。
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ






2013/04/14

子持ち蓮華 小さな鉢で爆増中



ベンケイソウ科オロスタキス属 子持ち蓮華 『Orostachys boehmeri』 日本原産


秋に親株6ヶでスタートした子持ち蓮華。


雨ざらしで冬を乗り越え、結球することなく四方八方にランナーを伸ばしています。


春を迎えますます勢い増しています。


いよいよ大地に解き放ちたいけど、このまま溢れるように育ててみたかったり。


お試しでランナー十数本カットしてポットに挿しました。


2か月前の様子はこちら→





多肉植物のランキングサイトに参加しています。
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ






2013/04/13

赤羽公園 区民植木市 多肉狩り



サクっと行ってきました。


公園に着くなり髭のおじ様の錦玉園ブースへ直行。




せっかくだから七福神について伺いたいと思っていたのですがすっかり・・・


持っている多肉でも、おもわず欲しくなってしまう欲求を押さえるのに必死でした。
後から「買えばよかった><」と後悔するんですがね。


で、結局買ってしまうんですがね。


綴化含む5鉢ほど購入。




植木市は超のんびりムード。


家内はモッコウバラやら山椒の苗やらを購入。


「ちゃんと自分で育てるんだからね!」と何度も言い聞かせましたが
結局僕が管理するんだろうな・・・ 





その後は呑み屋街をブ~ラブラ。


朝9時から呑める大衆酒場まるます屋は満員。


鰻のかぶと焼きで一杯やりたかった・・・


それにしても昼過ぎからどの店も凄い活気。素晴らしい街だ。

 


流れて一番街シルクロードのおでん屋丸健水産へ。
赤羽に来たら必ずここでひっかけます。


立ち呑みスペースは超満員。老若男女群がるように呑んでます。


マルカップの燗酒におでん汁を継ぎ足して呑むのがここのスタイル。


昔、高円寺の屋台のおでん屋でよくそうして呑んだな・・・


今日は缶チューハイで爽やかに。


帰りに池袋に寄りたかったのですが荷物が多いし酔ったのでおとなしく撤収。





多肉植物のランキングサイトに参加しています。
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ







プチ萌え



デイデイエリア科アローディア属 プロケラ 和名:亜竜木 別名:二つ葉金棒
マダガスカル原産 『Alluaudia procera』


挿し木で増やす予定の夏を待たず、
春先の温室倒壊の際に折れてしかたなくカットして挿したプロケラ。


この写真ではわかりませんが、一か所からちゃんと対の葉が出てきました。


いい状態ではないですが、根っこも出てきてください。





多肉植物のランキングサイトに参加しています。
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ






2013/04/11

義祖父が愛したエケベリアを巡る雑な考察



家内の祖父が生前育てていたエケベリア。


先日義祖母を訪ねた折、庭先で群生したものを見つけカットしたものをいただいて来ました。


義祖父にはお会いする機会はありませんでしたが、植物が大好きな方だったそうです。


ところでこちらのエケですが、最初は七福神かと思いましたが調べると高咲蓮華かも・・・


七福神は金のなる木や朧月とともに古き良き時代に流行したらしい強健種。


その後ブームが去り姿を消し、後に登場したのが高咲蓮華。


似てるのでリバイバルを狙ったのか縁起を担いでか、七福神(高咲蓮華)として流通するそうです。


どうやら葉の縁が赤→七福神、緑→高咲蓮華といった見分け方もあるそうですが
そのへんもなかなか判別が難しいところ。


形見分けしていただいたこのエケは、おそらく数十年前に購入されたものらしいので
七福神7 : 高咲蓮華3ぐらいのフィーリングで。


そもそも七福神でも高咲蓮華でもないかもしれませんがね。





多肉植物のランキングサイトに参加しています。
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ







名無しモンスト綴化サボテン



職場の駅前の花屋で見つけた「商品入れ替えのためセール」のカウボーイラベルのサボ。


ああ、こんな素敵なサボが売れ残るなんて。


ちょっと竜神木みたいな雰囲気があるようなないような気がしましたが
こんなトゲしてないですよね。


そうなると岩石獅子・・・違うか。


画像検索の海原を彷徨いましたがこのあたりで限界・・・


心当たりのある方お知らせいただけるとうれしいです。



追記

早速名前教えてもらいました。

Cereus variabilis f. monst 金獅子

柱サボテンンの石化種です。
「Pantha's Labyrinth」のぱんささんありがとうございました^^






多肉植物のランキングサイトに参加しています。
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ







スルメイカの肉詰め煮 



昨日魚屋で買ってきたけど呑みすぎて料理できなかったスルメイカ。


ゲソと生姜をたたいて酒、醤油、ひき肉を混ぜたものを
おろした胴体に詰め込んで爪楊枝。


一番だし、薄口しょうゆ、酒、ミリンを沸騰させた鍋でさっと煮込んで完成。


見た目が微妙・・・




ランキングサイトに参加しています。
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ